日記(ブログ)


検索
カテゴリ:5年生
【外国語】相模原の紹介を外国語で行いました

相模原についての紹介を4年生に伝える学習を行いました。
What do you want in Sagamihara?
と相模原にほしいものを聞く場面もありました。

4年生が真剣にプレゼンを聞いていたので
5年生も「頑張って練習してよかった」と感想で話していました。

IMG_3306

IMG_3305

IMG_3307

IMG_3310

IMG_3308

公開日:2025年03月11日 12:00:00
更新日:2025年03月12日 11:56:37

カテゴリ:5年生
5年生 学習発表会

本日、最後の学年の5年生が学習発表会を行いました。

CIMG3414

CIMG3417

CIMG3419

CIMG3420

CIMG3436

公開日:2025年02月21日 19:00:00

カテゴリ:5年生
【外国語】丁寧な言葉でやりとりをしよう

What would you like? I'd like ...
を使ってお店役とお客役にわかれてやりとりをしました。

「◯◯がおすすめってなんて言うのかな?」
と新しい英語表現を使おうとする姿が見られました。

名称未設定のデザイン (3)

IMG_3258

公開日:2025年01月23日 14:00:00
更新日:2025年01月23日 18:30:28

カテゴリ:5年生
5年生 国語の学習の様子
名称未設定のデザイン (14)

名称未設定のデザイン (15)

名称未設定のデザイン (32)

名称未設定のデザイン (17)

公開日:2024年12月20日 11:00:00

カテゴリ:5年生
5年生 外国語の授業の様子

小学校でも、アルファベットの書き取りを行うようになってきています。単語の学習もしています。

CIMG3171

名称未設定のデザイン (29)

名称未設定のデザイン (30)

名称未設定のデザイン (32)

名称未設定のデザイン (33)

公開日:2024年12月05日 12:00:00

カテゴリ:5年生
5年生 家庭科の授業の様子
名称未設定のデザイン (11)

名称未設定のデザイン (12)

名称未設定のデザイン (13)

名称未設定のデザイン (14)

名称未設定のデザイン (15)

公開日:2024年12月03日 11:00:00

カテゴリ:5年生
【外国語】3年生と英語で交流授業

外国語の時間に3年生と交流授業を行いました。
5年生は3年生と一緒に使う「英語すごろく」を作成して
準備をしました。

優しく3年生に英語を教える場面も見られました。
「もっとこのような時間を増やしてほしいです」
3年生からこのような感想をもらいました。

IMG_3156

IMG_3153

IMG_3151

IMG_3150

公開日:2024年12月02日 14:00:00
更新日:2024年12月02日 18:58:14

カテゴリ:5年生
5年生 算数の授業の様子
名称未設定のデザイン (26)

名称未設定のデザイン (27)

名称未設定のデザイン (28)

名称未設定のデザイン (29)

名称未設定のデザイン (32)

公開日:2024年11月28日 14:00:00

カテゴリ:5年生
5年生 理科の授業の様子
名称未設定のデザイン (50)

名称未設定のデザイン (46)

名称未設定のデザイン (47)

名称未設定のデザイン (48)

名称未設定のデザイン (45)

公開日:2024年11月28日 14:00:00

カテゴリ:5年生
5年生 道徳の授業の様子
名称未設定のデザイン (15)

名称未設定のデザイン (16)

名称未設定のデザイン (17)

名称未設定のデザイン (18)

公開日:2024年11月25日 12:00:00