-
カテゴリ:1年生
1年 あさがおの色みずづくり -
一生懸命育てたあさがおの花を採って、あさがおの色みずづくりをしました。夏休みにとって冷凍しておいてあさがおの花を持ってきて、水に入れて色を出しました。中には、まだまだ花が咲いている人もいて、ベランダから花を採ってきて入れている人もいました。
「わぁ、きれい!」「むらさきだ!」「もう少し水を入れてみよう!」など、考えながら、あさがおの色みずづくりを楽しみました。
公開日:2025年09月11日 07:00:00
更新日:2025年09月11日 12:07:53
-
カテゴリ:1年生
1年 水遊び -
生活科「なつとなかよし」で水遊びをしました。家から準備してきたペットボトルやマヨネースの容器、水鉄砲、砂場セットなどを使って活動しました。着替えやサンダルを持ってきて、思いっきり水をかけあったり砂場遊びをしたりして、楽しみました。
公開日:2025年09月04日 17:00:00
更新日:2025年09月08日 12:08:25
-
カテゴリ:1年生
1年 生活科 しゃぼん玉で遊ぼう -
今週の生活科「なつとなかよし」で、しゃぼん玉遊びをしました。家から持ってきたストロー、うちわ、針金などの道具を使い、しゃぼん玉をとばしました。
「大きいのができた!」「たくさんとんだよ!」「やさしく息をふくと大きいのができるよ。」など工夫しながら、楽しく活動しました。
公開日:2025年08月29日 14:00:00
更新日:2025年09月01日 11:01:23
-
カテゴリ:1年生
1年 草むしり -
1校時に草むしりをしました。なかよし活動の班で、学校に生えている草を採りました。朝からがんばりました!
公開日:2025年08月28日 14:00:00
更新日:2025年08月29日 09:33:11
-
カテゴリ:1年生
1年 夏休みビンゴ -
2学期が始まりました。
各クラスで夏休みビンゴを行いました!
「夏休みにそうめんを食べましたか?」
「海かプールで泳ぎましたか?」
ビンゴを目指して、たくさんの友だちに質問をしたり、質問に答えたりしました。
公開日:2025年08月26日 17:00:00
更新日:2025年08月27日 11:05:17
-
カテゴリ:1年生
1年 5スターズ集会 -
8月26日(火)多目的室で、学年集会を行いました。
その名も『5スターズ集会』です。
5人の先生たちから、それぞれ2学期のめあて、実行委員、生活、行事、リレーの選手について話がありました。
真剣に話をする人の目を見て話を聞く子どもたち。
これから月に1回、学年集会をしていく予定です。
公開日:2025年08月26日 17:00:00
更新日:2025年08月27日 11:05:46
-
カテゴリ:1年生
1年 シャボン玉 -
生活科「なつのあそびをたのしもう」でシャボン玉をやりました。モールやうちわを使ってシャボン玉を作り飛ばしました。2学期は、自分たちで材料を持ってきて、シャボン玉を飛ばします。
公開日:2025年07月16日 18:00:00
更新日:2025年07月17日 15:23:35
-
カテゴリ:1年生
1年 うれしいタッチいやなタッチ -
「うれしいタッチいやなタッチ」について考えました。目をつぶって友だちの手をにぎり誰の手かあてるゲームをしました。「うれしかった。」「痛かった。」「ドキドキした。」「緊張した。」などいろいろな感想が出ました。人によって感じ方が違うことを知り、どんなタッチがうれしくて、どんなタッチがいやなのかを考えました。
公開日:2025年07月16日 18:00:00
更新日:2025年07月17日 15:24:08
-
カテゴリ:1年生
着衣水泳 -
着衣水泳を実施しました。これまでの水着での水遊びと違い、服を着たまま水の中に入ると、動きにくかったり、重く感じたりすることを実感していました。
公開日:2025年07月11日 18:00:00
-
カテゴリ:1年生
外での体育 -
今日(7月11日)は久しぶりに熱中症指数が低かったので、外での活動が可能でした。1年生は、鉄棒を使って運動遊びをしました。
公開日:2025年07月11日 18:00:00