日記(ブログ)


検索
カテゴリ:全体
改修工事

本日の午後から、本格的に改修工事が始まりました。それに向けて、3・4年生には、引越しの準備等をしてもらいました。午後には、職員が物品の移動等を行いました。

CIMG3507

CIMG3505

CIMG3506

CIMG3503

公開日:2025年07月18日 15:00:00

カテゴリ:全体
楽しい夏休みにしよう

楽しい夏休みにするために、安全に過ごすことを中心に学級で指導をしました。ご家庭でも確認をしてください。楽しい夏休みにしてほしいです。

CIMG3482

CIMG3495

CIMG3500

公開日:2025年07月18日 13:00:00

カテゴリ:全体
あゆみを渡しました

1学期最終日です。学級の担任からあゆみを渡しました。お子さんの1学期の頑張りをぜひ家庭でも話してほしいです。そして、パワーアップするために取り組むことも一緒に考えてほしいです。

CIMG3489

CIMG3490

CIMG3491

CIMG3492

CIMG3494

公開日:2025年07月18日 12:00:00
更新日:2025年07月18日 13:09:19

カテゴリ:全体
1学期終業式

1学期のふりかえりと
夏休み安全に過ごすことなどの話に
子どもたちは真剣に聞いていました。

IMG_3392

IMG_3393

IMG_3394

IMG_3397

公開日:2025年07月18日 08:00:00
更新日:2025年07月18日 12:52:17

カテゴリ:5年生
5年生 学年集会の様子

先日、1学期最後の学年集会を行いました。各クラスのめあてについて振り返り、良かったところや改善点について話し合いました。最後のお楽しみは、学年レクリエーション。じゃんけん大会、◯✖ゲーム大会で盛り上がりました。

100_0702

100_0703

100_0704

公開日:2025年07月17日 18:00:00
更新日:2025年07月18日 12:51:31

カテゴリ:5年生
5年生 総合の学習の様子

先日、相模原防災マイスターである林富夫さんをお招きし、「命を守る防災、命をつなぐ防災、みんなで備えよう」をテーマに、お話をうかがいました。お話の他にも、体験コーナーや様々な資料を用意していただき、防災について学ぶ貴重な機会となりました。

100_0694

100_0698

100_0693

100_0701

100_0700

公開日:2025年07月17日 17:00:00
更新日:2025年07月18日 12:51:06

カテゴリ:6年生
修学旅行発表会

修学旅行で学んだことを、5年生に紹介しました。きらほしタイムの時間に、5年生が分かりやすいように工夫し、発表の準備をしました。6年1組は5年1組に、6年4組は5年4組にというように、クラスごとに発表しました。発表後は満足した表情の子どもたちでした。5年生は、6年生の発表を集中して聞いていました。

CIMG3283

CIMG3405

CIMG3417

CIMG3469

IMG_20250716_082851

公開日:2025年07月17日 15:00:00
更新日:2025年07月17日 17:58:22

カテゴリ:6年生
【外国語】4年生に外国の紹介をしました

最初はお互いに緊張していましたが
クイズや感想を楽しくやりとりしている
様子がみられました

IMG_3389

IMG_3386

IMG_3385

IMG_3387

IMG_3390

公開日:2025年07月17日 13:00:00
更新日:2025年07月17日 15:24:32

カテゴリ:1年生
1年 シャボン玉

 生活科「なつのあそびをたのしもう」でシャボン玉をやりました。モールやうちわを使ってシャボン玉を作り飛ばしました。2学期は、自分たちで材料を持ってきて、シャボン玉を飛ばします。

DSCF0412

DSCF0417

DSCF0420

公開日:2025年07月16日 18:00:00
更新日:2025年07月17日 15:23:35

カテゴリ:1年生
1年 うれしいタッチいやなタッチ

 「うれしいタッチいやなタッチ」について考えました。目をつぶって友だちの手をにぎり誰の手かあてるゲームをしました。「うれしかった。」「痛かった。」「ドキドキした。」「緊張した。」などいろいろな感想が出ました。人によって感じ方が違うことを知り、どんなタッチがうれしくて、どんなタッチがいやなのかを考えました。

DSCF0405

DSCF0403

DSCF0402

公開日:2025年07月16日 18:00:00
更新日:2025年07月17日 15:24:08